2008年11月22日・慶良間釣行!!

ガレージ

2008年11月27日 22:39




先日、大城さん、宮良さん、金城くん、ガレージの4人で慶良間へ遠征に行ってまいりました。

目的の磯は奥武6番でしたが、先客がいたのでまずは1番へ渡り時間つぶし・・・
とりあえず大物竿をSETして大城さんとユンタク、大城さんはしきりに「今日はサプライズがあるからよ~」と言っていたがこの時は意味が分からなかった・・・
私は先日から一睡もしてなかったので爆睡zzz・・・!?
あっという間に時間が過ぎ本命の磯へ移動、私と大城さんは6番、宮良さんと金城くんは5番に渡磯。 6番に着くとちょうど片付けの途中だったのでアタリはどうか等と先日の情報を聞きながらそばで私は撒き餌のウニを巻き巻き。



先客の金武の大物釣り師とさよならをして竿を出す。
さっそく大城さんがちっちゃいナガイユ~をGET!!
 「じょうとうエサだね~」と言うと大城さんはニタニタ~してました。

ここでも大城さんは「今日はサプライズがあるからよ~」と・・・  やっぱり私には意味が分かりません、、







「じゃあ、そろそろサプライズの時間にするか~」と大城さん、カバンの中から木炭を取り出し火をつけ始めた。
ここでやっと意味が分かり、二人でバ~ベキュ~タイム!!















夕まず目、ケミホタルをSETして夜に備える。 
が・・、大物竿にはぜんぜんアタリ無し?  大城さんはアカイユ~を入れ食いさせている。
夜中の0時を過ぎて地合い前になると急に海が荒れはじめ磯の上に波がかぶり始めてきた。 低いところに道具をおいていた大城さんの道具を非難させ安心していたらまさかの大波で100リッターのクーラーがさらわれた・・!? クーラーは無事回収できたがそばに置いてあった撒き餌の行方は・・・・
どうせ巻く予定だったので手間が省けた??





夜はアタリも無いまま朝まず目、 日が昇る頃には海も落ち着いてきた。 夜の大荒れは何だったのかー?














 
大城さんのファーストヒット!
ハンゴーミーバイ!!













私はスルル~で回遊魚狙い。
さっそくHIT!!

私の愛竿、がまかつXO 5-53の前では敵無し、ゴリ巻きで浮いてきたのは・・・・














カチューじゃなくてクサバーでした。



















大城さんはフカセでヒレーカーとグルクンを入れ食いさせてました。

















お腹が空いたので、今回2度目のサプライズ(朝からバーベキュー)


















大城さんの釣果!!
グルクン多数とヒレーカー、















6番から見た5番の写真!




関連記事