なおやの伊平屋のタマン!!
11月14日から伊平屋ムーンライトマラソン出場の為、私(なおや)とサン(彼女)伊平屋島へ
渡る事に。
ついでにタマン狙いも計画(釣りメイン)
11月16日満潮20時40分
無事マラソンを完走しメインの釣りの日がやってきた。
明るいうちにポイントを下見しイカ、ガーラ、タマン狙いの島尻漁港かタマンオンリー車横付けの、ヘリポート下の砂浜かポイントを二つに絞り頭を悩ませる。
夕方になり雨がポツポツ降りだしてきたのでポイントは車横付けポイントへ決定。
仕掛を準備し
石鯛竿 1本
タマン竿 2本
餌はイカとシジャー切身。
遠投―――
待つこと30分…
鈴の音も鳴らない…
という事で五目釣りの準備をしていると
チリリリリ―――ン
きたぁぁ――
直ぐ合わせ入れて、ちゃ~巻き。
サン(彼女)にも魚の引きの感動を、と思い大声で呼ぶが慌てて反対側へ…
タモの準備をしているではないか(いつも魚が掛かるとタモを準備する様に指導してるので)
ちがう、ちがう砂浜だからと思い、竿をサン(彼女)へパス。
また、ちゃ~巻きぃ。
手前で竿がのされるが、加勢し無事に砂浜へあげライトを照らすと
タマン デカイ!?
自己記録かなぁとか思い、にたにたぁ~
直ぐ同じポイントへ仕掛を投入。
鈴の音がならないまま経過。
先程、準備しかけてた五目釣りを始めると五分もしないうちに
チリリリリ――ン
これはサンが巻き巻き
あがってきたのは
チン
しかも美味しそうなサイズに大喜び。
その後、チンをもう一枚追加にヤマトビー数匹。
タマン竿は変化なし…。
狙いのタマンは釣れたので22時半に納竿。
ヒ~ジャ~に別れを告げて本島へ戻り検量。
タマン66.7cm 4.3㎏
チン34.3cm 650g
短時間で、しかも自己記録に大変満足のいく釣行でした。
関連記事